-
お風呂リフォーム
浴室+洗面脱衣所のリフォーム 「やっぱりお風呂はいいよなー」ですね。毎日使うお風呂だからこそ大事にしたいバスタイム一日の疲れをとることや気分転換にはお風呂に入るのが一番ですね。そんなこと言っても日頃のお手入れ大変です。しつこいカビや嫌なぬ... -
リフォーム・リノベーションについて
構造を変えずにリノベーションが可能な間取りのご提案させていただきます。 私たち建築工房相良では長年にわたって新築やリフォーム物件の実績を基に地元牧之原市を中心に皆様よりお話しをいただいてまいりました。実際に安心して頼める工事会社がわからな... -
DIY?
いつも楽しくDIYしているのですがこれってDIYでしょうか?衣類を収納できるケースの上に床板を2枚のせただけです。そしてこの床板はホームセンターで買ってきたまんまなのです。長さもそのままなので特別切断していないのです。特別板を固定もしていないの... -
整理をスタートする
今まで整理というものは「片づけてきれいになった」という「結果」だったのかと思われます。散らかるから仕方なく片付けてるという後始末な思いで整理していたのではないのでしょうか。 本来の整理の意味は単に後始末とはまったく違うものです。整理するこ... -
整理収納アドバイザーのお得な情報
整理をするとどんな効果が得られるのでしょうか? 1.時間的な効果 2.経済的な効果 3.精神的な効果 【探し物】とは整理が滞ると必ず起きることですよね。 整理がきちんと出来ていれば全くしなくなるものです。 探し物をしている時間は、何も生産できない不... -
FPの家のデザイン性
優れた性能は、自由なデザインを可能にする 快適な暮らしを包み込む、家の本質を追求した住まい。その「住み心地の良さ」には、デザインと機能の融合が不可欠です。どちらも徹底的に追求した家づくりこそ、「FPの家」が実現する理想の住まいなのです。 家... -
FPの家の住宅性能
住むほど、なるほど。超高性能住宅 建てたあとに見えない部分、そこに家の本質があります。「FPの家」は優れた性能と施工技術により、経年変化しない、いつまでも変わらない快適な住まいを実現します。 FP工法と躯体性能。まるで魔法瓶のような住まい。 健... -
「FPの家」ってどんな家?
FPの家とは? 家の基本性能であり一番大切な、断熱・気密・換気・耐久性すべてにおいて高性能を発揮する独自のFPウレタン断熱パネルにより、隙間なく頑丈につくられた高性能で快適な「箱」を実現する「FPの家」。外皮は高断熱・高気密が約束されているので... -
注文住宅の相場を知るだけでは不十分!?自分のイメージに寄り添ってくれる工務店を見つけることが重要!
一生のうちに家を建てる機会はそうありません。そのため、相場が分からないのも当然です。家づくりにおいて事前に情報を集めることは非常に重要であり、相場を知ることもその1つです。特に注文住宅の場合は、あれもこれもと自分の理想を盛り込んでしまい、... -
注文住宅の相場はどのくらい?価格の相場とコストダウンのコツ
家を建てるということは人生において大きな決断です。家は、人生最大の買い物とも言われるため後悔や失敗のないようにしたいですよね。マイホームに注文住宅を検討する場合には、注文住宅の特徴やメリットなどをしっかり理解しておきましょう。家族全員が... -
満足の行く家を建てるときにチェックしておきたい事とは?
せっかくマイホームを持つのであれば、細かいところまで自分のこだわりを反映した住みやすい家づくりをしていきたいところです。その場合には注文住宅という形を選ぶことになりますが、自分で決めるからこそ悩むことや、考えておきたいポイントもあります... -
どのくらいの年齢で家を建てるのがよい?しっかり資金計画を立てることが大切!
そろそろ家の購入を検討したほうがよいのではないかと考えている方もいるかもしれません。注文住宅を購入するタイミングを見極めるのは難しいですよね。他の人がどのくらいのタイミングで家を購入しているのか、参考にしたいと思っている方もいるでしょう...