注文住宅で快適なお風呂を作るには

静岡県 FPの家,FPの家,FPの家 加盟店,FP,気密性,断熱性

毎日利用するお風呂は快適さが求められますが、快適な浴室を目指すなら押さえておきたいポイントがいくつかあります。設置場所や浴槽の種類に注意することで、理想のお風呂に近づきます。ここでは注文住宅で浴室をつくる際に気をつけたいポイントを3段落に分けてご紹介します。これから注文する浴室のオーダーに役立ててください。

目次

まず決めるのは、お風呂の場所と窓の位置

牧之原で注文住宅を依頼する際、お風呂の配置への考え方が2つあります。家族が共有するスペースとして捉えるか、プライベートな空間とするかです。これは家族構成や利用者の好みによって意見が分かれるでしょう。家事動線とプライバシーのどちらを優先するかを決めれば選びやすいです。快適にお風呂を利用するなら窓の配置にこだわりましょう。浴室の窓は採光と通風の取り入れ方が重要です。快適な浴室は屋外から日光を取り入れやすい位置に窓を配置しなければいけません。システムバスの場合は大幅な変更ができませんが、窓の仕様を変更して開閉式にすれば通風を促し換気させやすいです。

システムバスを選ぶ時のポイント

システムバスを選ぶ際に注目したいのは機能・仕様・配色です。機能に関しては、各家庭で求めている要件を満たしているかが重要です。毎日使うことを考えると、使い勝手は大事なポイントです。長期的な節約に繋がる保温性の高さや、省エネ設計も重視されます。快適な空間を目指すには仕様も大事です。注目したいのは浴室乾燥暖房機の有無です。浴室乾燥暖房機は乾燥・暖房・換気・涼風の4つの機能があり、浴室を快適に使う手助けになります。使用頻度が多い場合は掃除のしやすさも大切です。カウンターが取り外し可能であれば細部の掃除も簡単にできます。鏡がフッ素コーティング加工されていれば汚れがつきにくく、掃除の回数も減ります。

仕様が決まったら配色を選びます。適した配色はデザイン性の他、機能性の面でも効果を発揮します。濃い色は水垢などが目立ってしまいますが、薄い色を使用すれば目立ちにくくなります。照明の色を変更すれば室内の印象も変わります。洗面所や脱衣所が隣接している場合は同色で統一すると一体感が生まれ、空間が広くなった印象を与えます。

浴室プランの方向性を決めるには

浴室を設置する時は順番を決めるとスムーズに行えます。まずは造作風呂かシステムバスのどちらにするかです。機能面や防水性を考慮するとシステムバスを選ぶことが多いですが、細部まで細かく指定するなら造作風呂を選ぶ必要があります。種類とサイズも重要です。浴槽には和風・洋風・和洋折衷の3種類があります。和風浴槽は底に座ることで肩までつかることができます。洋風浴槽は足を伸ばせる長さがあり、背もたれに角度があります。和洋折衷浴槽は和風・洋風の長所を取り入れ、深さと長さを確保したサイズになっています。浴槽の次は浴室内の窓です。風通しの良さよりも視認性を求めるなら、プライバシーを確保する必要があります。浴室内が外から見えないように工夫しましょう。

最後に決めるのは浴室内の仕様です。中でもシャワーは種類が多く、好みが分かれるポイントです。一般的には着脱式のハンドシャワーが多いですが、ホテルで採用されている固定シャワーも取り付けられます。吐水方式もミスト・マッサージ・スプレーと様々な方式から選択できます。その他には浴室全体のカビを防止する乾燥機能や、美容効果が期待できるミストサウナを取り付ける人もいます。

注意点に気をつけて快適な浴室を

お風呂は1日の終わりに心と体を休める憩いの場所です。毎日使う場所だからこそ快適な空間が求められますが、浴室は配置や窓の位置など気をつけるポイントがたくさんあり、間違った選択をすれば家全体のバランスが崩れてしまいます。浴室の種類やシャワーのタイプなども利便性に差がでます。適切なポイントを押さえ、理想の浴室を手に入れましょう。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

tel.0120-531-454

営業時間|8:30-17:00(日・祝定休)

目次