注文住宅で失敗しないためには

静岡県 FPの家,FPの家,FPの家 加盟店,FP,気密性,断熱性

自分たちが初めて住人になれる新築注文住宅は魅力的ですよね。でも、住んでみて初めて分かることもあるため「こんなはずじゃなかった」と後悔する人も多いです。長く暮らす前提の注文住宅で住んでみてからの想定外を減らすために何が必要でしょうか。この記事では注文住宅の失敗例から、満足できる家づくりのポイントを考察します。

目次

注文住宅での失敗例

注文住宅で後悔しがちな失敗にはどのようなことがあるのでしょうか。住宅を建てる際に重要なポイントとなる間取りでは、動線をきちんと考えていないと後悔することになります。部屋と部屋間の移動や部屋での動きを考えて間取りを決めないと、無駄な動きをすることになるからです。特にキッチンは、調理をしながら他の家事を並行して行うことがよくあるので家事動線を考慮することが特に重要です。キッチンから勝手口や脱衣所までの動きがスムーズにいくのが理想です。また、家族構成の将来的な変化により部屋が足りなくなったり、子供の成長とともに手狭になったりする場合も後悔に繋がります。長く住む住宅ですから、先のことを見据えて間取り、部屋の数や広さを考える必要があります。

収納スペースが思ったより足りずに失敗したと感じる人も多いです。収納スペースの幅があっても奥行きが足りなかったり、位置が高すぎて奥まで物が入らなかったりといった失敗に住み始めてから気付くことがあります。玄関の収納スペースである下駄箱も、傘やブーツなど高さのあるものや靴以外のものの収納も考えて慎重に設計することが大切です。コンセントの数や位置も非常に重要です。コンセントの数は十分にあっても、必要な場所に必要な数がなかったら意味がありません。最適なコンセントの数は部屋の広さや場所によって違いますが、取り付ける位置によって生活のしやすさが変わってくるので、最低限使用する家具や家電の配置場所をしっかり考えておくべきです。お風呂場で失敗したと感じるポイントは、お風呂の窓の有無と掃除のしやすさです。防犯上の観点から窓をつけないこともありますが、湿気のこもり具合や浴室の暗さに不満を感じてしまう場合があります。また、お風呂を広くしすぎてガス代や電気代がかさんだり、掃除のしにくい色や素材を選んだりして失敗したと感じるケースもあります。

注文住宅で満足度を上げるには

理想のマイホームを手に入れるにはどうすればよいのでしょうか。やはり、自分の理想やこだわりを細部まで工務店の担当者や設計士に伝えて話し合うことが大切です。自分のこだわりを細かく反映してもらってこそ満足のいく家と言えるからです。理想の家のイメージが初めにはっきり固まっていなくても、話し合いを進める中でビジョンが見えてきます。人生における大事な買い物だからこそ、納得のいくまで時間をかけて相談することが大切です。

納得いくまで相談して失敗しない家づくりをしましょう

この記事では、注文住宅で実際に住んでから失敗したと感じてしまう例をご紹介しました。どんなに慎重に考えていても、自分だけでは見落としてしまうポイントもあります。こんなはずじゃなかったと後悔しないためにも、事前に工務店の担当者や設計者と時間をかけてじっくり話し合うことが大切です。信頼できる工務店と二人三脚で理想の家を手に入れましょう。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

tel.0120-531-454

営業時間|8:30-17:00(日・祝定休)

目次